碧南のみどころ

碧南のみどころ

Hightlight

  1. TOP >
  2. 碧南のみどころ >
  3. 歴史・学び >
  4. 大浜陣屋広場(おおはまじんやひろば)

明和5年に水野忠友が一万三千石の領地をもらい大浜に陣屋を構えたのが始まり。

その後大浜陣屋は沼津藩、菊間藩を経て、菊間県が額田県に統合され、その役目を終えた。

平成20年に整備され、陣屋碑を再現した。
■歴史
1768(明和5)年 水野忠友(若年寄)が三河に六千石(計一万三千石)の領地を得て大浜に陣屋を構える

1777(安永6)年 忠友は側用人になり七千石が加増され沼津に領地を得、沼津藩が成立

1869(明治2)年 明治維新で八代忠敬は上総菊間に移り、菊間藩大浜陣屋になる

1871(明治4)年 大浜騒動が起き役人藤岡薫の死、多数の死罪・投獄者がでた
■施設・碑
平成20年広場、碑整備

広場面積1,533.4㎡

菊間藩陣屋跡碑、表門、裏門
■沼津水野家
先祖に家康公の母於大の方、信濃松本7万石大名水野忠清がいる

初代忠友と二代忠成は幕府勝手掛老中職を務めるなどし、1830(天保元)年三代忠義の代には五万石の大名になった
住所 〒447-0851 碧南市羽根町1-12
電話 0566-48-6602(碧南市教育部文化財課)
予約 予約不要
交通 名鉄三河線碧南駅から徒歩約10分

車で、阿久井ICから30分・半田ICから20分・豊明IC40分