碧南のみどころ

碧南のみどころ

Hightlight

  1. TOP >
  2. 碧南のみどころ >
  3. 歴史・学び >
  4. 洋々医館跡(碑)(ようよういかんあと)

東海初の洋式医学校を開設、地域医療にささげた近藤坦平翁
■歴史・近藤坦平翁
1844(弘化元)年 碧海郡鷲塚村に誕生、18歳で江戸に遊学

1864(元治元)年 長崎でオランダ人に西洋医学を学ぶ

1868(慶応4)年 帰郷、結婚

1872(明治5)年 仮診療所「洋々堂」、「蜜蜂義塾」開始、数年後西洋医学塾として塾生数(明治9年80名超)増加

1879(明治12)年 三男・乾郎誕生(後日、院長)、この頃近郷はもとより隣接県からも泊りがけで患者が集まる、愛知県会議員副議長、県連合医師会会長を務める

1895(明治28)年 婿・近藤次繁(後日野口英世の手を手術)欧州から帰朝、「洋々医館」と改名

1929(昭和4)年 死去(84歳)

「洋々医館」は乾郎(息子)他、別の医師により続く

1980(昭和55)年 閉館
■碑
洋々医館跡碑
住所 〒447-0802 碧南市鷲林町3
予約 予約不要
交通 車で、阿久比ICから約30分・半田ICから約25分・豊明ICから約35分

名鉄三河線 碧南中央駅から、約10分

くるくるバス「鷲塚町」バス停下車徒歩5分